元オリックス田口壮選手のお話をワクセル会議で拝聴!『脇役力<ワキヂカラ> 生き残るための環境づくり』

(田口壮著 ;脇役力<ワキヂカラ> 生き残るための環境づくり) 今年もプロ野球が開幕しました。私も一野球ファンとして、ネットニュースやYoutube配信などで試合結果をチェックするのが日課になっていま […]

今年はステップアップにTOEICスコア向上はいかがでしょう?『改訂版 世界一わかりやすいTOEIC(R)テストの英文法』

(関正夫;改訂版 世界一わかりやすいTOEIC(R)テストの英文法) 寒かった冬も終わり、新年度を迎えて新たな環境な生活にワクワクしている人も多いのではないでしょうか。私はこの時期になると、年始に立て […]

読者が選ぶビジネス書グランプリ獲得記念!「となりの億万長者が17時になったらやっていること」

出典:Amazon 以前、こちらのサイトで紹介した『となりの億万長者が17時になったらやっていること』が読者が選ぶビジネス書グランプリ(経済・マネー部門)で1位を獲得しました。参考;読者が選ぶビジネス […]

ワクセルで『広報共創塾』プロジェクトで活躍中の吉川公二さんが語るメディアの心得!「広報の心」

(吉川公二 著;広報の心―広報の達人たちは苦難をどう乗り越えたのか―) 吉川公二さんは東証一部上場企業(フェリシモ)で長年広報担当としてPRの実績を積み上げてきました。長年培われた経験から書かれた『広 […]

プロジェクト成功のカギは伝える力『「説明が上手い人」がやっていることを1冊にまとめてみた』

(ハック大学 ぺそ『「説明が上手い人」がやっていることを1冊にまとめてみた』) 2024年においてもトップクラスに売れたビジネス書が『「説明が上手い人」がやっていることを1冊にまとめてみた』です。仕事 […]

年末年始、整理整頓をしよう「モノ・部屋・人間関係 全部スッキリ! 人生が整う 片づけの基本(特装版)」

(渡部亜矢 市(著)「モノ・部屋・人間関係 全部スッキリ! 人生が整う 片づけの基本(特装版)」) 今年もあとわずか。仕事のためにも、円滑な人間関係のためにも整理整頓術を身に着けてはいかがでしょうか。 […]

1 15